|
|
施設ご案内 |
下のサムネイルファイルをクリックしますと、大きな画像ファイルでご覧になれます。 |
新しいぺージが開きご覧になれます。 |

温もりの家
食堂・ホール |

温もりの家 居室 |

温もりの家 居室 |

もりの家 居室 |

もりの家 居室 |

もりの家 居室 |

温もりの家 居室 |

温もりの家 居室 |

温もりの家 居室 |

温もりの家
お風呂 |

もりの家お風呂 |

もりの家お風呂 |

トイレ |

洗面所 |

洗面所 |

台所 |

温もりの家
子猫写真 掲示 |

温もりの家
子犬写真 掲示 |

施設内掲示物
平成30年8月23日
撮影 |

もりの家
掲示物 |

台所 |

温もりの家
お食事中 |
 もりの家外観 |

温もりの家外観 |
|
|
|
 |
|
料 金
|
(予防) 認知症対応型共同生活介護費料金表
(1)利用料(介護保険制度では、要介護認定による要介護の
程度によって利用料が異なります。
以下は1日あたりの自己負担額です。)
要支援2 748円
要介護1 752円
要介護2 787円
要介護3 811円
要介護4 827円
要介護5 844円 |
|
以下は月額及び日割り計算です。 |
|
生活保護世帯は ( 内 ) の金額となっております。 |
|
(2) 室料 |
日額1,000円 (840円) |
|
30日の場合は30,,000円(25,200円) |
|
(3) 食費 |
1食500円 1日1,500円 |
|
30日の場合は45,000円 |
|
(4) 光熱水費 |
日額 700円(500円) |
|
30日の場合は21,000円(15,000円) |
|
(5) 暖房費 |
日額 200円(100円) |
※← 11/1~4/30まで |
30日の場合は6,000円(3,000円) |
|
(6) 日用品費 |
日額 300円(170円) |
|
30日の場合は9.000円(5,100円) |
|
※外泊の場合利用料は、外泊期間のうち、 初日と最終日を除いた日は請求しません。
※入院時の場合室料はお部屋を確保している間は請求します。
|
|
|
(予防)短期利用共同生活介護費料金表 |
(1) 利用料(介護保険制度では、要介護認定による要介護の程度によって
利用料が異なります。 以下は1日あたりの自己負担額です。)
要支援2 776円
要介護1 780円
要介護2 816円
要介護3 840円
要介護4 857円
要介護5 873円 |
生活保護世帯は ( 内 ) の金額となっております。 |
(2) 室料 |
日額 |
1,000円 |
|
|
(3) 食費 |
1日 |
1,500円 |
1食(500円) |
|
(4) 光熱水費 |
日額 |
700円 |
(500円) |
|
(5) 暖房費 |
日額 |
200円 |
(100円) |
※← 11月1日から4月30日 |
(6) 日用品費 |
日額 |
300円 |
(170円) |
|
|
この他に次のものが加算されます。
①医療連携体制加算:1日につき39単位
②若年性認知症受け入れ加算:1日につき120単位(40歳以上65歳未満)
③初期加算:1日につき30単位(入居日から30日以内)
④認知症専門ケア加算(Ⅰ):1日につき3単位
⑤サービス提供体制強化加算(Ⅲ):1日につき6単位
⑥入居者の入退院支援の取組:1日につき246単位(限度月6日)
*入院3ヶ月以内に退院する事が明らかな場合に限る
⑦科学的介護推進体制加算:1月につき40単位
⑧介護職員処遇改善加算(Ⅰ):規程による
⑨介護職員等特定処遇改善加算(Ⅱ):規程による
⑩看取り介護加算
: 1日につき 72単位(死亡日の45日前から31日前)
: 1日につき 144単位(死亡日の30日前から4日前)
: 1日につき 680単位(死亡日の前々日及び前日)
: 1日につき 1280単位(死亡日) |
|
|